埼玉県 新座市第四放課後児童保育室
施設入口は車椅子利用者に配慮し、スロープを設置し、玄関のレベル差をなくすなど、バリアフリー化に取り組んでおります。
内部居室構成は、事務室からの死角をなくし、子どもたちが利用する保育室を広く見渡せるように扉等は設けず、カウンターで部屋を仕切る見守り設計としております。家具の木口等はR形状とし、細かい施設備品も子どもたち目線のモジュールを行い、採用しました。
既存校舎への延焼等へ配慮しながらも木造の温もりが子どもたちへと伝わる空間づくりに努めました。






埼玉県 新座市第四放課後児童保育室
施設入口は車椅子利用者に配慮し、スロープを設置し、玄関のレベル差をなくすなど、バリアフリー化に取り組んでおります。
内部居室構成は、事務室からの死角をなくし、子どもたちが利用する保育室を広く見渡せるように扉等は設けず、カウンターで部屋を仕切る見守り設計としております。家具の木口等はR形状とし、細かい施設備品も子どもたち目線のモジュールを行い、採用しました。
既存校舎への延焼等へ配慮しながらも木造の温もりが子どもたちへと伝わる空間づくりに努めました。