Always with a SMILE 2022年6月号 / Vol.207を発行しました!

板橋区立 紅梅小学校大規模改修(長寿命化)基本・実施設計業務委託


PDFでの閲覧・ダウンロード・印刷はこちら

建物の耐久性向上として、屋根防水へ高耐久型トップコートの採用、中性化が進んでいた階段裏、庇裏部を中心に現況調査し、亜硝酸リチウム併用表面被覆工法による中性化抑制を図りました。

この度、図書室を一新整備いたしました。PCルームと一体化させた【メディアセンター】を計画し、書籍とタブレット端末との併用による授業の多様化を図るべく、子供たちのアクティブラーニングを実践する場をデザインいたしました。隣接教室と取り込みスペースの拡充を図り、移動間仕切りによる利用目的に応じ図書室、PCルーム単室、また開放し【集会の場】として、多様な学校活動へ対応できる設えとしています。また、図書室には板橋区と友好都市である日光市の桧材を内装材に利用し、温かみのある空間づくりとなるだけではなく、二酸化炭素固定化など環境面にも配慮しております。給食室については、生徒数約800名に対し回転釜(炊飯)が不足していた為、機器補充はもちろんの事、既存給食室機器や調理・配膳・洗浄スペースを補うため増築を図り、調理〜配膳〜下膳の動線がスムーズに行えるように内部レイアウトを変更いたしました。

TOP